ユーサビリティを考慮したシステム
業務システム、通信制御システム、メインフレームからクライアントサーバシステムまであらゆるシステムを構築しています。
特に、自動認識(バーコード・RFID/ICタグ/音声)の技術を活用したシステム開発を中心としています。
また、PLC(シーケンサ)とのデータ連動なども数多く手がけております。
ニーズに沿った最適なシステムをご提案から調査分析・設計・開発・導入・運用教育・保守・ハードウェア選定・販売までトータルサポートいたします。
すでに導入されているシステムリプレースについてもご相談ください。

- 開発実績(業務名)
- ◆トレーサビリティシステム
製品単位に工場内で使用するIDを発行し、ラベルやレーザーマーキングにて製品自体に付与します。
その製品IDに対し「誰が、どこで、いつ何を」生産したかを見える化します。
設備(コンペアシーケンサ)との連動、検査機からの検査情報や生産指示情報との紐付けにより、費用対策効果が見えやすい
トレーサビリティシステムです。
◆在庫管理システム
タブレットやスマートフォンを使用して、営業担当者が外出先から在庫状況をリアルタイムに把握し在庫を確認、確保することを
可能にする機能など、ユーザー様のニーズに合わせた在庫管理システムです。
◆製品ラベル発行システム
ラベルプリンタを使用して、上位システムからの指示を受けて製品ラベルを発行するなどのラベル発行システムです。
◆発注管理システム
部材をかんばんで管理しかんばんが外れた時点で、部材の仕入先にメールやFAXなどの方法で自動的に発注する「かんばん方式」の
システムです。
◆自動バーコード発行システム
インラインでラベルを発行できるプリンタと連動したラベル発行システムです。
◆自動倉庫管理システム
設備、通信を実施して入出庫管理を行ないます。上位システム(SAP/R3など)と連動して、指示や実績送受信を行うシステムです。
◆製造ライン監視システム
大型テレビモニタを使用してアンドン表示やラインからの異常を検知した後に、表示灯を鳴らすシステムです。
既存のコンベアの信号を取得して、ラインのコントロールも可能です。
◆小売店ハンディターミナルPOSシステム
倉庫の在庫と連動させて全体的な在庫管理を行うシステムです。Webシステムでの連動も可能です。
◆RFIDカード発行システム
RFIDカードプリンタを使用したシステムです。Mifare、FeliCaなどの実績があります。
◆RFIDハンディ在庫管理システム
RFID対応のハンディターミナルで、商品に付いているRFIDタグを読み取り在庫管理を行うシステムです。
◆検査設備データ収集システム
検査機メーカーと連動し、検査機から出力される(RS-232C経由)データを取得後、データベースに蓄積し分析するシステムです。
◆シーケンサ連動システム
ハンディターミナルで、直接シーケンサにバーコードデータを出力(TCP/IPソケット通信)させるシステムです。
◆ハンディ検品照合
1対1照合、1対N照合など作業指示書に表示されているバーコードと現品ラベルを読み取り照合するシステムです。
◆システムリプレース
他社で構築したシステムでソースが無い状態でもプログラムの動作検証を実施し、新しい環境にてシステムをリプレースします。 - 開発実績(環境・言語・データベース)
- ◆開発環境
サーバOS
Windows Server 2019/Windows Server 2016/Windows Server 2012/Windows Server 2008/Windows Server 2003
Windows Server 2000
クライアントOS
Windows 10/Windows 8/Windows7/Vista/Windows XP/Windows NT
その他OS
Windows CE/Android OS/Compact 7/QNX
◆開発言語
VB 2016/VB 2013/VB 2010/VB 2008/VB 2005/VB.Net/VB 6.0/VBA/eVB/C#/C#.Net/Java/JavaScript/ASP.Net/VC++/Perl
BHT-BASIC/Xamar in/Android Studio
◆データベース
Oracel 12c/Oracel 11g/Oracle 10g/Oracel 9i/SQL Server/Access/MySQL/SYBASE
- 開発実績(ハンディターミナル)
- ◆デンソーウェーブ社製
BHT-1600/BHT-1500/BHT-8000/BHT-6000/BHT-3000/BHT-1300/BHT-900/BHT-800/BHT-700/BHT-600/BHT-500/BHT-200
BHT-100/BHT-1281QULWB-CE
◆マーストーケンソリューション社製
TBR-6021/TBR-6020/TBR-6010
◆CASIO社製
DT-X7/DT-X100/DT-5000/DT-870
◆ハネウェル社製
Dolphin 7600
◆パナソニック社製
JT-H300HT
◆キーエンス社製
BT-W100/BT-W70 - 開発実績(ラベルプリンタ)
- ◆サトー社製
L'esprit T408/L'esprit T412/L'esprit R408/L'esprit R412v/スキャントロニクス HA200R/スキャントロニクス SG400R
スキャントロニクス SR408/CL4NX-J/CL4NX-J12(UHF/HF)/SG112TR/ST300/Petit lapin PT208/Petit lapin PT408e/
ラベル貼付機器
◆SII社製
モバイルプリンタ DPU-S445
◆TEC社製
B-EV4 シリーズ/B-SA4TP
◆brother社製
P-Touch シリーズ
◆イシダ社製
L-1000
◆Canon社製
LX-P5500 - 開発実績(シーケンサ(PLC)関連)
- ◆オムロン社製
Fins Gateway/EIP/上位リンク通信 CLK仕様/CS1/CJ1/CJ2/CQM1/C200H/C1000
◆三菱社製
計算機リンク/MELSECコミュニケーションプロコルト使用/Qシリーズ/FXシリーズ
◆シャープ社製
JW30H(RS232C通信使用)
◆キーエンス社製
KV-5000 シリーズ